
イベント・セミナー
event & seminar
トップページ > イベント・セミナー
イベント・セミナー
小さな取り組みから働き方を変えていくには?
コロナ対応も踏まえた“アフターコロナ”の体制づくりに皆様におかれましても急ぎ取り組まれていらっしゃることと存じます。その様な中、いろいろ処理しなくてはならないことをもっと簡単に終えて時間を生み出せないものか?と感じてはいらっしゃいませんでしょうか?
そこで第二弾と致しまして、「小さな取り組みから働き方を変えていくには?」についてのセミナーを開催いたします。身近なところからの見直しによりどう余裕を生み出していったらいいのか、考え方や具体的なサービス・ツールを実例も交えてご紹介させて頂きます。一層の省力化・自動化により、みなさまの働き方の改革につなげて頂くご参考になればと考えております。
セミナー概要
日時 | 2020年11月6日(水)15:00~18:00 |
---|---|
場所 | ウェビナーにて開催 |
主催 | RPA+働き方改革コンソーシアム |
参加費 | 無料 |
定員 | 特に制限はございません |
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
15:00-15:40 | 「現場から育てる「DX人材」が骨太な変革を実現する」 COVID-19流行の影響により、企業に求められるDXのスピード感はさらに高まっており、法制度の変更や新たなデジタルソリューションの登場がその後押しをしています。一方で、これまでのDXの取り組みにリモートワーク化の対応が加わったことで変革の複雑度は増しており、現場が対応しきれずに変革が停滞してしまっている企業も多く見られます。 KPMGコンサルティング株式会社 |
15:40-16:20 | 「現場から始める伴走型RPAのススメ」 働き方を変えるために導入したRPAの推進がなかなか進まない…という課題、ありませんか? パーソルテンプスタッフ株式会社 小野田 聖子 氏 |
16:20-16:25 | ご挨拶 RPA+働き方改革コンソーシアム 事務局長 山田 裕美 |
16:25-17:05 | 「RPA人材の不足を解消するオンライン業務抽出のご紹介」 RPAが日本で流行してから早3年。盛り上がりと共に顕在化してきた「RPA人材の不足」の課題。 株式会社シーエーシー 産業ソリューション第二部 平井 健太郎 氏 |
17:05-17:45 | 「帳票デジタル化ソリューションで業務自動化とペーパーレス」 業務自動化にはペーパレス化が不可欠です。 株式会社NTTデータビジネスブレインズ |
17:45-18:00 | Q&A ※事前に質問等がございましたら下記メールアドレスへご連絡ください。 |